⑧日目~アンコールワット③・人工海・Haejong BD~

Yuna

2008年01月05日 19:56

旅行記

27/06/07

9:30 今日も遺跡めぐり出発ー!
ガイドさんは相変わらずだるそー!
今日はけっこう遠いところまで行った。
トゥクトゥクは快適だけど、砂ぼこりを思いっきりかぶるからツライ。。。





遺跡めぐり、3日目にしてようやく意味(?)がわかってきた気がした!
ヒンズー教と仏教、maleとfemaleとか、アプサラなどなど。。。
もっと英語がわかったらなーと思いながら・・・勉強になっていますが!

 






お坊さんに、カンボジア人に間違えられた。

 
午後は人工で造った海の上にある島に行った。ここも売り子がしつこかった。
Boatに乗って島へGO!運転は少年3人組。
「大丈夫なのか?!」と心配になる。(大丈夫でした!)




島には小さな遺跡があった。アンコールワットと同じなんだって。
高台になってる家で涼しんでいる人がたくさんいた。



売り子はすごかった。島一周ついてきた。。。

島は、のんびーりした空気で、どこかの田舎を思い出させる。
海の音とか、懐かしく聞こえた(海は汚いけど・・)
夕方だったからか、この島には観光で来てる人は少なかった。
けど、売り子はたくさんいる!
ここで商売するより、他がいいのでは??と疑問に思った。

 

陸地に戻ってから、ガイドさんのおごりで肉と卵と水を飲み食い。
「なんだこの雰囲気・・・」と思いながらただで食べれることに感謝♪



かわいい少年↓虫を食べる

 

帰りの道は穏やかであった(始めはね)



初めて旅した石垣島を思い出した。福島のお兄ちゃんと芙由子との旅。
とっても楽しかったなー若かったなーまた行きたい八重山~なんて思いながら。。。

中心部に行くにつれてだんだん帰宅ラッシュが始まり、砂ぼこりが大変だった



宿にいったん帰って、今後はガイドさんのバイクで、八重ちゃんと3ケツして買い物へ~♪



ホント楽しかった!顔はよく現地人に間違えられてたけど、バイクで3ケツしちゃったりして、
スタイルまで現地人になった気分♪HaejungのBirthday cakeを買った♪

ガイドさん、3日間ありがとうございました!
けっこう適当に見えたガイドでしたが、楽しかったよー



4人で最後の夜は、宿近くのお洒落レストランにてDinner~
Haejungの一言で、Love バナをした。
ゆうなの「Long long time ago...」という切り出しに一同爆笑してた笑
それぞれの初めて会ったときの印象とか、ぶっちゃけトークをし、楽しかったなー



宿に戻ってHaejungのどっきりBirthday Party~~~!
の予定が、managerが先に「Happy Birthday~」と言っちゃったからどっきりじゃなくなってしまった
まっHaejungも実は気付いていたみたい・・苦笑
何はともあれ、Haejung20歳(一週間前)Partyをしました~



宿のスタッフ Tom & あがぷん & manager




その後、ツーリストポリス対策について話す
色々考えたら、高くかかっただけで、相手にされないのかなーと思ってきたり。。。
しかし、お金も大切や!日本大使館にも電話や~~!

今日も本を読みながら寝る!

関連記事